コラム
column
公開日2025.08.01最終更新日2025.08.08豊胸基礎知識
豊胸モニター募集の条件とは?応募資格・年齢・費用の最新情報まとめ

豊胸手術をお得に受けられる「豊胸モニター」制度。
興味はあるけれど、「どんな条件があるの?」「自分でも応募できるのかな?」と、具体的な内容が分からず一歩踏み出せないでいる方も多いのではないでしょうか。
豊胸モニターは、手術費用が割引になる大きなメリットがある一方で、クリニックが定める様々な「条件」を満たす必要があります。
この記事では、豊胸モニターの応募に必要な年齢や健康状態といった共通の条件、そして気になる症例写真の提供範囲まで解説します。
さらに、南クリニックの「成長再生豊胸」をはじめ、シリコンバッグや脂肪注入といった豊胸別のモニター条件と特徴にも触れていきます。モニター制度を活用し料金を抑えて豊胸を受けたい方はぜひ参考にしてください。
目次
豊胸モニター募集の一般的な条件とは?
ここでは、多くのクリニックで求められる共通の募集条件について、3つのポイントに分けて詳しく解説していきます。
1.年齢・健康状態・通院などの基本的な応募条件
- 年齢:20歳以上を条件としていることが多い
- 健康状態:重篤な持病がないこと、妊娠中や授乳中でないこと、血液検査などの術前検査で異常がないこと など
- 体型:脂肪注入豊胸の場合、極端な痩せ型は難しい場合がある
- 通院:治療後、経過をチェックするために複数回の通院が求められることが多い
豊胸モニターに応募するための第一の条件は、年齢や健康状態といった基本的な項目をクリアしていること。年齢を20歳以上にしていることが多いのは、自分の意思で契約できる判断力が求められるためです。
体型に関しては、希望する施術によって条件が異なります。例えば、脂肪注入豊胸の場合は、注入するための脂肪を吸引する必要があるため、極端な痩せ型の方はモニターになれないことも。
いずれにせよ、安全に手術を受けられる健康状態であることが、すべての豊胸モニターに共通する大前提となります。
2.症例写真・動画への協力・顔出しについて
豊胸モニターの核心となる条件が、症例写真や動画撮影への協力です。施術前後のバストの写真を、クリニックの広告媒体(公式HP、SNS、院内資料など)で使用することに同意する必要があります。
写真の公開範囲は、モニターの割引率によって段階的に設定されていることがほとんどです。「首から下のボディのみ」といった部分症例から、顔出しする「メディアモニター」など、クリニックによってさまざま。なお、豊胸の場合はバストトップを顕にした状態での撮影が多いことを理解しておきましょう。
一般的に、顔出しモニターは割引率が最も高くなる傾向にありますが、自分の許容範囲をよく考えたうえで、後悔のない活用をしましょう。
3.応募したら必ず採用されるわけではない
基本的に、どのクリニックでもモニターとして適切かどうかの審査が実施され、応募したら必ずしも採用されるわけではありません。
特に、健康上の問題があり安全に手術ができないと判断されたりした場合は、モニター以前に施術自体が見送られます。
また、クリニックが求める症例のイメージと合わない場合も不採用となることがあります。例えば、クリニックが「AカップからCカップへの自然な変化」の症例を求めている際に、すでに豊かなバストの方が応募しても、目的と合わないため選ばれにくいでしょう。
モニターは、クリニックと二人三脚でよい症例を作り上げていくパートナーのような存在でもあるため、約束事を守れる誠実さも審査の対象となり得ます。
豊胸別|モニター募集の傾向と特徴
ここでは、4つの代表的な豊胸術別に、それぞれのモニター募集の傾向と特徴を解説します。
1.南クリニックの成長再生豊胸のモニター条件
- 南クリニックの美容整形手術・美容整形処置方法に同意いただける方
- 術前および術後に4回から5回程度、当院の指示に従って経過写真や、場合によってはビデオ撮影のための通院が可能な方(交通費は自己負担です。)
- TV、雑誌、HP、パンフレットなどの各種媒体、および院内閲覧資料に、術前・術中・術後の写真や映像の掲載が可能な方(※成長再生豊胸のモニターさんは顔出し不要です)
- 手術後に、当院の指示に従って、術後検診に来院いただける方
- 原則として20歳以上の方
- 希望手術・処置箇所を、初めて治療される方、または他院の手術・処置の修正を希望する方
モニター料金:通常料金よりも37〜42%オフで受けられる
成長再生豊胸とは、バストに乳腺を発達させる成長因子を注入してバストを育てていく豊胸術です。効果が表れるまでに3〜6ヶ月単位の時間が必要のため、モニターの条件では長期的な変化の過程を記録するために、術後に2回〜3回ほど通院することが求められます。
すでに成長再生豊胸でモニターの施術を経験している場合も応募できる可能性があるため、興味のある方は、クリニックに問い合わせてみるとよいでしょう。
>>南クリニックの無料カウンセリング予約はこちら
>>南クリニックでは成長再生豊胸モニター募集中!
2.シリコンバッグ豊胸の主なモニター条件
- 健康状態に優れている(より厳格)
- アフターケアに取り組める真面目さ
シリコンバッグ豊胸は全身麻酔で手術することもあるため、健康状態に関する条件は他の方法よりも厳格に審査されるのが一般的です。
術後のダウンタイム中の経過(腫れや痛みの引き方など)も記録する必要があるため、真面目にアフターケアに取り組み、定期検診に来院できる誠実さが求められるでしょう。
また、シリコンバッグ豊胸のモニターは、バッグの種類による仕上がりの違いや、大幅にサイズアップしたことが分かりやすい症例が求められる傾向にあります。
3.脂肪注入豊胸(コンデンスリッチ豊胸など)のモニター条件
- 良質な脂肪が吸引できること
- バストへの定着過程に協力できること
脂肪注入豊胸は、自分の体から吸引した脂肪をバストに注入するため、お腹や太ももなどから十分な量の脂肪を吸引できる体型であることが求められます。そのため、極端な痩せ型の方は、モニターの対象外となる可能性が高いです。
また、クリニック側は、脂肪の定着率の高さや、自然で柔らかい仕上がりをアピールしたいと考えていることが大半です。そのため、術後の生活習慣(禁煙、適切な体重管理など)に気を配り、脂肪の定着を妨げないよう協力することが求められるでしょう。
4.ヒアルロン酸豊胸のモニター条件
ヒアルロン酸豊胸のモニターは、シリコンバッグ豊胸や脂肪注入に比べて、比較的幅広い方が対象となる可能性があります。
ただし、「あと少しだけボリュームが欲しい」「デコルテをふっくらさせたい」といった、ピンポイントな悩みを抱えている方のほうが、症例として採用されやすい傾向があるかもしれません。
ヒアルロン酸は時間と共に吸収されるため、持続期間の経過を報告するアンケートなどへの協力を求められることもあるでしょう。
豊胸モニターに関するよくある質問2つ
豊胸モニターについて調べていると、「費用は本当に安くなるの?」「デメリットはないの?」といった様々な疑問が浮かんできますよね。曖昧な理解のまま進めてしまうと、後悔に繋がる可能性もあります。ここでは、豊胸モニターを検討している方が特に気になる2つのよくある質問について、分かりやすくお答えしていきます。
費用はどのくらい安くなる?無料で受けられる?
豊胸モニターの費用は、通常価格から大幅に割引されることが多いですが、完全に「無料」になるケースは稀です。割引率はクリニックや施術内容、そして写真公開の範囲によって異なりますが、通常料金の20%~50%割引というケースが大半でしょう。
完全無料と謳っている場合は下記のような可能性も考えられるため、十分な注意が必要です。
- モニター条件が非常に厳しい(メディアの露出など)
- 何らかの別の費用が発生する
- 技術が未熟な新人医師による施術
- クリニックの施術環境が粗悪(ヒアルロン酸の質や脂肪吸引技術など)
モニターにかかわらず、豊胸には必ずリスクが伴うため、必ずクリニックの評判や施術内容を確認するようにしましょう。
また、麻酔代や薬代などが別途必要になる場合もあるため、割引後の総額がいくらになるのかを事前に必ず確認することが大切です。
豊胸モニターのデメリット・注意点は?
豊胸モニターには費用的なメリットがある一方で、下記のようにいくつかのデメリットや注意点も存在します。
- 症例写真が公開されることへの不安
- 定期的な通院による時間的な拘束
- 満足のいかない結果になる
モニターになると自分のバストの写真が、クリニックのHPやSNS、広告などに長期間掲載されることになります。一度公開された写真や情報は、完全に削除することが難しい場合もあり、将来的に友人や知人、職場の人などに見られる可能性もゼロではありません。この点を許容できるかどうかが、モニターに応募する上での大きな判断基準となるでしょう。
また、モニターはクリニックの「広告塔」としての役割も担うため、クリニック側が求める症例イメージとご自身の希望が完全に一致しない可能性も考えられます。
これらのデメリットや注意点を十分に理解し、納得した上で契約を結ぶことが、後悔しないために非常に重要です。
まとめ
- 豊胸モニターに応募するための第一の条件は、年齢や健康状態といった基本的な項目をクリアしていること。体型に関しては、希望する施術によって条件が異なり、脂肪注入豊胸の場合、極端な痩せ型の方は、モニターの対象外となる可能性が高い。
- どのクリニックでもモニターとして適切かどうかの審査が実施され、応募したら必ずしも採用されるわけではない。特に、健康上の問題があり安全に手術ができないと判断されたりした場合は、モニター以前に施術自体が見送られる。
- 写真の公開範囲は、モニターの割引率によって段階的に設定されていることがほとんど。豊胸の場合はバストトップを顕にした状態での撮影が多いことを理解しておく。
- 豊胸モニターの費用は、通常価格から大幅に割引されることが多いですが、完全に「無料」になるケースは稀。割引率はクリニックや施術内容、そして写真公開の範囲によって異なるが、通常料金の20%~50%割引というケースが大半。
成長再生豊胸には、
成長再生豊胸Fと成長再生豊胸W
の2種類があります。
-
- すぐに大きくしたい方にオススメ
-
- 段階的に大きくしたい方はこちら
当院には、
成長再生豊胸の他に脂肪注入法
もあります。
-
- 豊胸と同時に痩身も可能