コラム
column
公開日2025.09.20最終更新日2025.09.08豊胸基礎知識
豊胸手術を安く受けるコツは?各施術の相場費用

「豊胸したいけどいくらかかるの?」
「安く受けられる方法はある?」
豊胸は手軽な施術ばかりではないため、費用も気になりますよね。しかし、費用の安さだけでクリニックを選ぶのはおすすめできません。
本記事では、豊胸手術の費用を抑える方法や施術ごとの相場について解説。さらに事前に知っておくべき選び方にも触れているため、豊胸手術で後悔したくない方はぜひ参考にしてください。
目次
豊胸手術を安く受ける方法
費用を抑えつつ、質の高い豊胸手術を受けるための具体的な方法はいくつか存在します。ただし、それぞれのメリットとデメリットを正しく理解することが不可欠です。
ここでは、それぞれの方法について詳しく解説していきます。
モニター制度を利用する
モニター制度を賢く利用することは、豊胸手術の費用を抑えるための有効な手段です。この制度は、施術前後の写真や体験談などをクリニックに提供(掲載前提)することで、通常よりも安い料金で手術を受けられるというもの。
クリニック側は宣伝効果、利用者は費用の割引を受けられるため、双方にメリットがあります。
利用する際には下記のような注意点を理解しておく必要があります。
- プライバシーの範囲:写真の公開範囲(目元を隠すか、全身かなど)や使用期間を事前に必ず確認する
- 審査の有無:クリニックが求める条件(希望するサイズや体型など)に合致するかなどの審査があるのか通常
- 長期的な協力:術後のアンケートや、複数回の撮影・通院に協力する場合もある
モニター制度の条件や契約内容をしっかりと確認し、自分の納得した上で申し込むことが大切です。プライバシーの点に抵抗がなければ、費用を大幅に抑えられる魅力的な選択肢となるでしょう。
キャンペーンや紹介割を活用する
なかには、新規開院記念や季節限定などのキャンペーンを定期的に行っているクリニックもあります。
また、紹介で適用される「紹介割」や、他の施術と組み合わせることで適用される「セット割」なども存在します。
キャンペーンや割引を活用する際のポイントは下記の通りです。
- 適用条件の確認:「初回限定」「〇月中の契約のみ」など、適用条件をチェック
- 併用の可否:モニター価格とキャンペーン割引など、複数の割引が併用可能かどうかチェック
これらの情報を逃さないためには、興味のあるクリニックの公式HPやSNSを日頃からチェックしておくことが大切です。
賢く情報収集を行い、自分のタイミングに合ったキャンペーンを活用しましょう。
豊胸手術を安いだけで選ぶのは危険!事前に知っておくべき選び方
安いというだけでクリニックを選んでしまうと、想像していた結果にならなかったり、思わぬトラブルに発展したりするリスクもあるでしょう。
ここでは後悔しないための選び方について解説します。
豊胸の選び方①:医師の実績や症例数をチェック
豊胸手術の成功は、担当医に大きく左右されるため、医師の実績や症例数のチェックは欠かせません。料金が安いクリニックの中には、経験の浅い医師が執刀を担当するケースも考えられます。
医師の実績を確認する際は、下記のポイントをチェックしましょう。
- 専門医資格の有無:日本形成外科学会専門医や、日本美容外科学会(JSAS/JSAPS)専門医などの認定資格は、医師の知識と技術力を客観的に示す一つの指標となる
- 症例写真の質と量:自分の理想に近い仕上がりの症例があるか、傷跡はどの程度かなどを確認。HPに掲載がなければ直接見せてもらう
- カウンセリングでの対応:実際にカウンセリングを受け、医師が親身に相談に乗ってくれるか、リスクやデメリットについても隠さず説明してくれるか見極める
カウンセリングでは、遠慮せずに医師の経歴や得意な施術について質問し、納得できるまで話を聞く姿勢が重要です。
美しいバストの実現はもちろん、身体の安全を守るためにも、医師を見極められるような知識をつけておきましょう。
豊胸の選び方②:麻酔料金や針代などの追加料金をチェック
HPやSNSでの豊胸手術の料金が一見安く見えても、あらゆる追加料金が発生し、最終的には高額になるケースがあるため注意が必要です。
「表示価格は施術代のみ」という場合、後から高額なオプション料金を請求されるトラブルに繋がりかねません。
特に、下記などが別途請求になることがあります。
- 麻酔代:静脈麻酔や全身麻酔など、使用する麻酔の種類によって料金が異なる
- 検査費用:安全に手術を行うための術前血液検査など
- 薬代: 術後に処方される抗生剤や痛み止めなど
- 消耗品代:手術に使用する針や医療材料など
- 術後の処置・検診代:抜糸や術後の経過観察のための診察費
見積もりを依頼する際は、提示された金額にどこまでの費用が含まれているのかを詳細に確認する習慣をつけましょう。
豊胸の選び方③:アフターケア・保証制度をチェック
理想のバストを維持するためには、クリニックのアフターケアや保証制度が重要になります。料金が安いクリニックの中には、術後サポートが手薄な場合もあり、万が一トラブルが起きた際に適切な対応を受けられない可能性があります。
手術後のダウンタイム中の不安を和らげ、長期的な安心を得るためにも、サポート体制の充実は必須条件です。
具体的には、カウンセリング時に下記の点を確認しましょう。
- 術後の検診:定期的な検診が何回まで無料で受けられるのか、その頻度や内容を確認
- 緊急時の連絡体制:夜間や休日に痛みや腫れが強くなった場合に、すぐに相談できる体制が整っているか
- 保証制度の有無と内容:「形が崩れた」「バッグが破損した」などのトラブルに対して、どのような保証があるのか
保証期間や適用される条件などは書面で明確にしてもらいましょう。
充実したアフターケアは、クリニックが患者の体を第一に考えている証拠でもあります。安さだけでなく、術後の安心まで考慮したうえでクリニックを選びましょう。
【施術別】豊胸手術の費用比較と安さの特徴
豊胸手術にはさまざまな種類があり、それぞれ費用や特徴が異なります。代表的な施術には「成長再生豊胸」「ヒアルロン酸豊胸」「脂肪注入豊胸」「シリコンバッグ豊胸」などが挙げられます。
各治療の相場やダウンタイムを下記にまとめました。
成長再生豊胸 |
ヒアルロン酸豊胸 |
脂肪注入豊胸 |
シリコンバッグ豊胸 |
|
治療方法 |
乳腺を発達させる成長因子をバストに注入 |
硬いヒアルロン酸をバストに注入 |
自分の脂肪を吸引し加工したものをバストに注入 |
専用のシリコンバッグを手術でバストに挿入 |
価格相場 |
1回:約33万円~ |
1ccの相場:2,000円~8,000円 ※片胸1カップ大きくするには約70cc~100cc必要 |
150~300cc:約50万円~150万円※2 |
新型:約100万円~130万円 旧型:約50万円~100万円 |
持続期間 |
半永久 |
約半年~2年程度 |
半年~定着すれば半永久 |
約10年 ※種類によっては半永久とうたわれている |
ダウンタイム |
少しの腫れ・内出血・違和感などが約1週間 |
腫れ・内出血・軽い痛みが約1週間 |
吸引部位とバストに痛み・腫れ・内出血・浮腫み/拘縮(吸引部位のみ)が約2週間~4週間 |
切開部分に腫れ・強い痛み・内出血が最低1ヵ月 |
おすすめの人 |
・自然な仕上がりを重視する人 ・半永久的な効果を求める人 |
・イベント中のみなど、短期的な効果を求める人 ・デザインを細かく調整したい人 |
・自然な仕上がりを重視する人 ・ダイエットも同時に実現したい人 |
・一回で大幅なボリュームアップを希望する人 ・くっきりとした谷間が欲しい人 |
※1:南クリニックの場合
※2:脂肪吸引代込み
成長再生豊胸や脂肪注入豊胸は仕上がりが自然で半永久的(脂肪注入は生着した場合)な効果が期待できるため、長期的に見るとコスパがよい治療と言えます。
なお、シリコンバッグ豊胸は、10年に1回の入れ替えが推奨されているため、その都度費用が発生し、身体への負担もかかることを理解しましょう。
一方、ヒアルロン酸豊胸は注射のみで手軽ですが、効果の持続期間が短いため、長期効果を求める場合は他の豊胸に比べてコスパが悪くなる可能性があります。
治療費だけでなく、長期的なメリット・デメリットを理解したうえで、自分に合った施術を検討してみてくださいね。
南クリニックでは成長再生豊胸がお得に受けられるモニターを実施
南クリニックでは、成長再生豊胸をお得に受けたいと考えている方に向けて、お得なモニター制度を実施しています。成長再生豊胸が気になる方は、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。
モニターの募集には定員があるため、興味のある方はまず無料カウンセリングで相談してみてくださいね。
<南クリニックのモニター内容>
- 成長再生豊胸W5回:通常1,650,000円→990,000円
- 成長再生豊胸F3回:通常1,0450,000円→660,000円
- 成長再生豊胸F5回:通常1,705,000円→990,000円
>>南クリニックの無料カウンセリング予約はこちら
>>南クリニックでは成長再生豊胸モニター募集中!
まとめ
- モニター制度やキャンペーン割引を活用すれば通常より費用を抑えられる。ただし条件やプライバシー範囲を事前に確認すること
- 安さだけで選ぶのではなく、医師の実績や症例数、追加料金の有無、アフターケアや保証制度まで含めて判断することが、後悔しない豊胸手術の選び方
- ヒアルロン酸は手軽だが短期的、シリコンバッグは10年で入替が必要。一方、成長再生豊胸や脂肪注入は自然で長期的効果のため、コスパ良好といえる
- 南クリニックでは成長再生豊胸を対象としたお得なモニターを実施。費用を抑えつつ効果を得たい人は、早めの相談がおすすめ
成長再生豊胸には、
成長再生豊胸Fと成長再生豊胸W
の2種類があります。
-
- すぐに大きくしたい方にオススメ
-
- 段階的に大きくしたい方はこちら
当院には、
成長再生豊胸の他に脂肪注入法
もあります。
-
- 豊胸と同時に痩身も可能