コラム
column
公開日2021.05.31最終更新日2021.06.09豊胸基礎知識
抜群の知名度を誇る豊胸術「シリコンバッグ挿入法」…その種類を徹底解説
いくつかある豊胸術のなかでもシリコンバッグをバストに入れてふくらみを作るシリコンバッグ挿入法は施術数が非常に多く、抜群の知名度を誇ります。
しかし、シリコンバッグ挿入法と一口にいっても、挿入するシリコンの種類や手術方法は一つではなく、この豊胸術を受ける際は意外に迷ってしまうことも少なくありません。そこで今回は、シリコンバッグ挿入法を掘り下げて見てみます。
目次
即効性と大幅なサイズアップが魅力の「シリコンバッグ挿入法」とは?
シリコンバッグ挿入法とは、その名の通り、シリコン製の袋をバストやその周辺組織に挿入してバストアップさせる豊胸術です。
豊胸術と聞くと真っ先にこのシリコンバッグ挿入法をイメージする方も多く、豊胸を真剣に検討している方なら、一度は関心を持ったことがあるのではないでしょうか。
シリコンバッグ挿入法のメリットはなんといっても「即効性」と「大幅なサイズアップ」です。体にメスを入れる豊胸術であるためダウンタイムは少々長引きますが、術後すぐに胸元の豊かさを実感できたり、大きめサイズのシリコンバッグを選んでグッとバストアップできたりするのはうれしい点でしょう。
しかし、シリコンバッグ挿入法は体内に異物を入れる豊胸術であり、真剣に検討するのであれば、手術前に自身の体に「何を、どう入れるのか」についてしっかり確認しておきたいところです。
シリコンバッグ挿入法は体型や元々のバストの大きさ、希望する仕上がりなどによって最適なシリコンバッグの種類や手術方法が異なるため、豊胸術を受ける際はそれぞれの選択肢について医師と相談しながら、じっくり検討する必要があります。
シリコンバッグの中身は「コヒーシブシリコンジェル」が主流
まずはバストアップの土台となるシリコンバッグの中身(素材)について知っておきましょう。現在多くのクリニックで使われている素材はコヒーシブシリコンジェルです。
お菓子のグミや寒天のような適度な弾力性があるコヒーシブシリコンジェルは、万が一バッグが破損しても体内に流れ出ないうえ、自然な柔らかさの点でも定評があります。
かつては「破損しても体内に吸収されるから」との理由で生理食塩水が使われていたこともありますが、やはり手触りの問題があるため、今ではあまり見かけなくなりました。
シリコンバッグの形は「おわん型」と「しずく型」の2種類
美しいボディラインにはバストの大きさだけではなく、形も重要です。そのため、豊胸術で使用するシリコンバッグにも「おわん型」(ラウンド型)と「しずく型」(アナトミカル型)の2種類の形が用意されています。
「おわん型」のメリットは張りとボリューム
形が丸く、ひっくり返したおわんのような「おわん型」は、バストの形をきれいに整えるだけではなく、しっかりとしたボリュームも出せます。そのため、バストが小さめの方や張りのあるバストを希望する方におすすめです。
一方、仰向けになった際はバストが不自然に盛り上がって見えることも。この形は良くも悪くも、バストにはっきりとした存在感を与えられる点が最大のメリットといえるでしょう。
「しずく型」のメリットは自然なバストライン
「しずく型」は下方にボリュームを持たせた形のタイプ。立った時のバストラインも自然なので、いわゆる「盛った感」がないのもポイントです。
ただし、この形は手術の際に挿入口を大きめに切り開かなければならない場合があり、術後に大きな傷が残ってしまう可能性があります。
シリコンバッグの表面の質感も2種類からチョイス
そしてシリコンバッグ挿入法ではシリコンバッグの表面の質感を選択する場面もあります。
ざらざらタイプ(テクスチャード)
シリコンバッグの表面がざらざらしているタイプは術後に周辺組織と拘縮しにくいため、皮膜拘縮(ひまくこうしゃく)と呼ばれるバストのしぼみ現象が起こりにくいメリットがあります。
しかし、このタイプは動きが少ないため、自然なバストの揺れはあまり期待できません。
つるつるタイプ(スムース)
一方、表面がつるつるしているタイプは自然なバストの揺れが感じられます。
ところが、ざらざらタイプとは反対に周辺組織との癒着・皮膜拘縮が起こりやすく、これを防止するために拘縮防止対策のマッサージが必要になります。
シリコンバッグ豊胸の手術の種類は3つ
シリコンバッグ豊胸術の種類は「シリコンバッグをどこに挿入するか」によって次の3つに分類され、それぞれ術後の痛みや仕上がりにも違いが出ます。
乳腺下法
乳腺下法は、シリコンバッグを乳腺の下に挿入する手術方法で、術後の痛みは比較的少ないのがメリットです。
しかし、挿入位置がバスト表面に近いので、痩せ型の方の場合は外から見てシリコンバッグの形がわかりやすいというデメリットがあります。
大胸筋膜下法
大胸筋下法は、大胸筋を覆っている筋膜を剥がして、その間にシリコンバッグを挿入する手術方法です。乳腺下法よりシリコンバッグの形がわかりにくいのがメリットですが、痩せ型の方の場合は乳腺下法と同様、シリコンバッグの形が外から見てわかってしまうことがあります。
また、術後の痛みは乳腺下法より強めで、腫れも大きい傾向があります。
大胸筋下法
大胸筋下法は、大胸筋の下にシリコンバッグを挿入する手術方法です。大胸筋を引き剥がすため、術後の痛みは他の手術方法と比べて強く、ダウンタイムも長くなります。
しかし、バストの深部にシリコンバッグを挿入するので、痩せ型の方やバストの皮下脂肪が少ない方でもシリコンバッグの形が目立ちにくく、自然なふくらみになるメリットがあります。
なお、シリコンバッグを挿入するのは脇の下、またはアンダーバストから。どちらになるかはシリコンバッグの大きさや形などを総合的に考慮して決められます。
シリコンバッグ挿入法のデメリットが気になるなら他の選択肢も
シリコンバッグ挿入法にはメリットがある一方、やはりデメリットもあります。
シリコンバッグには寿命があることや強い衝撃による破損の可能性、そして何よりも体にメスを入れる手術である以上、体にはそれなりの負担がかかります。
「美の追求には我慢がつきものだ」との考え方もありますが、無理をして体に過度な負担をかける必要はありません。というのも、ここ最近は「成長再生豊胸」と呼ばれる手術不要の豊胸術も登場しているからです。
成長再生豊胸は成長因子をバストに注入してバストを育てる豊胸術なので、手術不要かつダウンタイムもほとんどなし。大きくなったバストは半永久的な維持が可能です。
シリコンバッグ挿入法のメリットよりデメリットの方がどうしても気になる場合は、この成長再生豊胸も併せて検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
・シリコンバッグ挿入法は施術数の多いポピュラーな豊胸術であり、術後すぐにバストアップを実感できるメリットがある
・シリコンバッグは形や表面の質感、手術方法はシリコンバッグを入れる位置によって異なる
・シリコンバッグ挿入法には術後の痛みやシリコンバッグの寿命などのデメリットがある
・デメリットがどうしても気になるなら「成長再生豊胸」をはじめとする他の豊胸術を検討する手も
成長再生豊胸には、
成長再生豊胸Fと成長再生豊胸W
の2種類があります。
-
- すぐに大きくしたい方にオススメ
-
- 段階的に大きくしたい方はこちら